注目キーワード レゾナンス

ネットショップにおすすめのバーチャルオフィス比較ランキング7選

ネットショップにおすすめのバーチャルオフィス比較ランキング
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

★2023年10月1日ランキング更新

副業及び本業でネットで商品やサービスを販売するというビジネス、いわゆるネットショップを行う場合は住所と電話番号を公開しなければなりません。


そこに自宅の住所を表記したくない人はバーチャルオフィスを利用する事で解決できます。

これは「特定商取引法に基づく表記」で記載することが必須とされており法律で定められている事なので、基本的に誰も見ない様なページですが記載しなければなりません。


それに最もおすすめのバーチャルオフィスはNAWABARIか和文化推進協会の2つがベストと考えられます。


公式サイト月額住所利用郵便転送電話代行詳細ページ

和文化推進協会
公式サイト550円京都市規定料金共有口コミ:詳細

NAWABARI
公式サイト1,078円目黒区規定料金共有口コミ:詳細

この2つをおすすめする理由は「特定商取引法に基づく表記」で必要とされる住所、電話番号が利用できる上とにかく料金が安いからです。

もっともネットショップの運営方針によってこれらでは物足りないというケースも否定はできませんので、この2つ以外にも厳選したおすすめ7選を合わせてご紹介致します。


この記事でわかる事

ネットショップにおすすめのバーチャルオフィス7選

ネットショップに必要なバーチャルオフィス機能

ネットショップに活用するメリット・デメリット

バーチャルオフィスを利用するべきかの判断

(まとめ)どういう場合はどのバーチャルオフィスがベストか

まずはネットショップにおすすめのバーチャルオフィス7選とその理由、必要なバーチャルオフィス機能の詳細、バーチャルオフィス活用のメリット・デメリット、そして利用するべきかの判断の順番で解説してまいります。


最後にまとめで、どういう場合はどのバーチャルオフィスがベストなのかをまとめていますので是非最後までご覧ください。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキング7選

ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキング7選

ランキングの基準
・ネットショップに必要な装備とその品質で判断
和文化推進協会NAWABARIレゾナンスMETSオフィスユナイテッドオフィスバーチャルオフィス1GMOオフィスサポート
ランキング1位2位3位4位5位6位7位
提供会社
公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ
プラン名プラン種なしプラン種なし月1回転送プランビジネス
郵便受取
MAIL BOX法人登記+住所利用プラン転送なしプラン
月額料金550円1,078円990円1,100円2,310円880円990円
利用住所京都市目黒区都内4ヶ所・横浜都内4ヶ所都内8ヶ所渋谷区・広島市都内4ヶ所・横浜
郵便転送週1回都度月1回指定可能週1回週1回なし
電話代行共有共有オプションオプション他プランで有他プランで有なし
詳細を見る口コミ:詳細口コミ:詳細口コミ:詳細口コミ:詳細口コミ:詳細口コミ:詳細口コミ:詳細

※金額は税込み、表記の月額は年払した場合の月換算。

◎上記比較表にご希望の住所が無い場合は下記からお探しください。北海道 東北・北陸 関東 中部・東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 国外


ネットショップでバーチャルオフィスを利用目的は、誰も見ない様なページである「特定商取引法に基づく表記」に記載する住所と電話番号のためです。

よってこれらに必要とされるバーチャルオフィス機能は「住所利用」「郵便転送」「電話番号」です。


★ポイント

住所利用住所はどこでもよく建物のグレードも意識する必要なし

郵便転送
記載住所に届いたものを受取れる環境が必要

電話番号
かかって来たら対応できる環境が必要

上記のポイントを基準としたバーチャルオフィスのランキング7選と詳細を解説します。

尚、ランキングと共に上記ポイントについて更に詳しく説明しております。


1位 和文化推進協会

和文化推進協会
3.6

入会金:0円
月料金:550円

業界最安!住所レンタル&電話番号利用サービスをご提供しています。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの1位「和文化推進協会」です。


★ネットショップで和文化推進協会がおすすめの理由

  • 料金が実質月550円と最安値級
  • この料金で電話代行(共有)が使える
  • 郵便が来た場合でも転送してくれる

和文化推進協会のネットショップで利用の際の必要な機能

住所利用京都府京都市
郵便転送規定料金
電話番号電話代行(共有番号)

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は「京都府京都市」の1か所のみです。
「特定商取引法に基づく表記」で記載する住所は実態があり、そこに郵便物が届く環境であれば特に制限はありません。

よって北海道の人でも沖縄の人でも、この「京都府京都市」の住所を使う事ができます。

郵便転送

あなた宛ての「京都府京都市」の住所に届いた郵便物を転送してくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないのですが、届いた場合にその郵便を転送してくれます。

電話番号

「特定商取引法に基づく表記」で記載する電話番号(共有番号)を利用できます。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いですが、かかって来た場合に電話対応してあなたにお知らせします。


和文化推進協会で上記の機能を可能にした料金

入会金0円
年会費0円
月額550円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

和文化推進協会を契約する場合は、初年度は年払料金6,600円の支払いで1年間利用できます。
2年目以降も同じく年間6,600円です。


特定商取引法に基づく表記に記載する事が出来る住所、電話番号を使えるスペック実質月550円は最安値級と言えるでしょう。


お申込みはこちらから


ネットショップで和文化推進協会をおすすめできない対象

  • バーチャルオフィスだとバレると困る
  • 郵便転送が月に複数回発生する
  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
バーチャルオフィスだとバレると困る

和文化推進協会の電話代行は共有電話番号のためバーチャルオフィスだという事がバレる可能性が高くなります。

共有電話だから、これだけの格安料金が実現できているものと思われますが、バーチャルオフィスだとバレるのが問題なのであれば、和文化推進協会はおすすめ対象外です。


しかし専用電話番号での電話代行にする事でバレにくくする事は可能ですが、和文化推進協会ではオプション含めて専用電話はありませんので、その場合はあらためて電話代行可能な他社と比較した上で検討してみましょう。

 住所利用+郵便転送+電話秘書代行での格安バーチャルオフィス比較ランキング10選


郵便転送が月に複数回発生する

和文化推進協会の郵便転送料金は550円/回+規定料金ですので回数が多くなれば、基本料金が安くてもトータルで他社と比べても割高になるケースも普通に出てきます。

よって返品やクレームなどの郵便が多く届くようなネットショップには、和文化推進協会はおすすめ対象外です。

どの程度かは「郵便転送の回数と重量別バーチャルオフィスの変動ランキング」をご覧になって参考材料にして下さい。


電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは電話代行では難しいと考えられ、和文化推進協会の電話代行は共有電話番号ですのでなおさらです。

そのようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があります。

又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


和文化推進協会に関する関連記事

和文化推進協会の公式サイト
和文化推進協会の口コミ:詳細ページ



2位 NAWABARI

NAWABARI
4.4

入会金:0円
月料金:1,078円

最低利用期間1ヶ月から!ネットショップ運営者に多く利用されています。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの2位「NAWABARI」です。


★ネットショップでNAWABARIがおすすめの理由

  • 料金が実質月1,078円と格安
  • この料金で電話代行(共有)が使える
  • 郵便が来た場合でも転送してくれる

NAWABARIのネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所東京都目黒区
郵便転送規程料金
電話番号電話代行(共有番号)

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は「目黒区」の1か所のみです。
「特定商取引法に基づく表記」で記載する住所は実態があり、そこに郵便物が届く環境であれば特に制限はありません。

よって北海道の人でも沖縄の人でも、この「目黒区」の住所を使う事ができます。

郵便転送

あなた宛ての「目黒区」の住所に届いた郵便物を転送してくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないのですが、届いた場合にその郵便を転送してくれます。

電話番号

「特定商取引法に基づく表記」で記載する電話番号(共有番号)を利用できます。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いですが、かかって来た場合に電話対応してあなたにお知らせします。

※別途オプションで専用電話番号を借りることも可能です。


NAWABARIで上記の機能を可能にした料金

入会金0円
年会費0円
月額1,078円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

NAWABARIを契約する場合は、初年度は年払料金12,936円の支払いで1年間利用できます。
2年目以降も同じく年間12,936円です。


特定商取引法に基づく表記に記載する事が出来る住所、電話番号を使えるスペック実質月1,078円は最安値級と言えるでしょう。


お申込みはこちらから


ネットショップでNAWABARIをおすすめできない対象

  • バーチャルオフィスだとバレると困る
  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
  • 法人登記、又は近い将来法人登記したい
バーチャルオフィスだとバレると困る

NAWABARIの電話代行は共有電話番号のためバーチャルオフィスだという事がバレる可能性が高くなります。

共有電話だから、これだけの格安料金が実現できているものと思われますが、バーチャルオフィスだとバレるのが問題なのであれば、NAWABARIはおすすめ対象外です。


しかしNAWABARIはオプションで専用電話番号を借りることが出来ます。

それによりバーチャルオフィスだという事がバレにくくなりますが料金が結構高めですので、その場合はあらためて電話代行可能な他社と比較した上で検討してみましょう。

住所利用+郵便転送+電話秘書代行での格安バーチャルオフィス比較ランキング10選


電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があり共有、専用含めて電話代行では難しいと考えられます。

又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


法人登記、又は近い将来法人登記したい

法人登記もしくは近い将来法人登記したい場合NAWABARIはおすすめ対象外です。

オプションをつける事で法人登記する事は可能になりますがNAWABARIは割高ですので、その場合はあらためて法人登記可能な他社と比較した上で検討してみましょう。

住所利用+郵便転送+法人登記での格安バーチャルオフィス比較ランキング10選


NAWABARIに関する関連記事

NAWABARIの公式サイト
NAWABARIの口コミ:詳細ページ



3位 レゾナンス(月1回転送プラン)

レゾナンス
5

入会金:5,500円
月料金:990円

(月1回転送プラン)は住所利用+法人登記に月1回の郵便転送ができるプランです。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの3位「レゾナンス」(月1回転送プラン)です。


★ネットショップでレゾナンス(月1回転送プラン)がおすすめの理由

  • 料金が実質月990円と格安
  • 郵便が来た場合でも月1回は転送してくれる
  • オプションで専用電話も可

レゾナンスのネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所浜松町、銀座、新宿、渋谷、横浜
郵便転送規程料金
電話番号オプションで可

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は「浜松町、銀座、新宿、渋谷」東京都内4か所と横浜市でこの中から希望地を選べます。

郵便転送

あなた宛てに住所に届いた郵便物を月1回、転送してくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないのですが、届いた場合にその郵便を転送してくれます。

よって月1回しか郵便転送してくれませんが十分と思われます。

電話番号

このプランでは電話番号の利用はできません。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバーできると思います。

オプションで転送電話、電話代行、電話内線取次などを利用できますが、これは必要に応じて後で検討しましょう。


レゾナンスで上記の機能を可能にした料金

入会金5,500円
年会費0円
月額990円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

レゾナンス(月1回転送プラン)を契約する場合は入会金5,500円が必要です。
よって初年度は年払料金+入会金で17,380円の支払いで1年間利用でき、2年目以降は年払料金のみで年間11,880円でご利用できます。


オプションで専用電話番号も取得も可能ですが、特定商取引法に基づく表記に記載する電話番号は「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能!


お申込みはこちらから


ネットショップでレゾナンス(月1回転送プラン)をおすすめできない対象

  • 郵便転送が月1回は少ない
  • 電話代行がほしい
郵便転送が月1回は少ない

レゾナンス(月1回転送プラン)の郵便は月1回の転送です。

よって郵便物が定期的に届くようなショップの場合は月1回の転送では不都合が生じる事も考えられます。


レゾナンの(週1回転送プラン)にする事で週1回転送してもらう事ができますが当然、基本料金や郵便転送の回数で合計料金もかなり変わりますのであらためて他社と比較した上で検討してみましょう。

どの程度変わるかは「郵便転送の回数と重量別バーチャルオフィスの変動ランキング」をご覧になって参考にして下さい。

電話代行がほしい

レゾナンスの電話代行はオプションですので当然、基本料金もかわりますがそれでよろしければ電話代行を利用する事は可能になります。

しかし問題はそこまでの価値があるか否かです。

特定商取引法に基づく表記に電話番号の記載は必須ですが、基本的に電話がかかって来ないのが前提です。


ネットショップで電話代行がほしいのであれば、当ランキング1位と2位の共有番号を提供している「和文化推進協会」か「NAWABARI」をおすすめします。


レゾナンスに関する関連記事

レゾナンスの公式サイト
レゾナンスの口コミ:詳細ページ



4位 METSオフィス(ビジネス・郵便受取)

METSオフィス
4

入会金:3,300円
月料金:1,100円

(ビジネス・郵便受取)プランは住所利用+郵便転送ができるプランです。
会議室は規程料金で利用できます。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの4位「METSオフィス」(ビジネス・郵便受取プラン)です。


★ネットショップでMETSオフィス(ビジネス・郵便受取)がおすすめの理由

  • 料金が実質月1,100円と格安
  • 郵便が来た場合でも転送してくれる
  • オプションで専用電話も可

METSオフィス(ビジネス・郵便受取)のネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所新宿三丁目、日本橋兜町、新宿御苑、赤羽
郵便転送規程料金
電話番号オプションで可

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は東京都内4か所から希望地を選べます。

郵便転送

この(ビジネス・郵便受取)プランでの郵便転送サービスは割高になりますが、郵便転送はしてくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がほぼ無いので、このプランで十分と思われます。

電話番号

このプランでは電話番号の利用はできません。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバーできると思います。

オプションで電話代行も利用できますが、これは必要に応じて後で検討しましょう。


METSオフィス(ビジネス・郵便受取)で上記の機能を可能にした料金

入会金3,300円
年会費0円
月額1,100円

※金額は税込み。基本料金も含む、月額は年払いした場合の月換算の金額

METSオフィス(ビジネス・郵便受取)を契約する場合は入会金3,300円が必要です。
よって初年度は年払料金+入会金+手数料で17,050円の支払いで1年間利用でき、2年目以降は年払料金のみで年間13,200円でご利用できます。


オプションで専用電話番号も取得も可能ですが、特定商取引法に基づく表記に記載する電話番号は「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能!


お申込みはこちらから


ネットショップでMETSオフィス(ビジネス・郵便受取)をおすすめできない対象

  • 郵便転送が月に複数回発生する
  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
  • 電話代行がほしい
郵便転送が月に複数回発生する

METSオフィス(ビジネス・郵便受取)プランの郵便転送料金は割高で920円/回ですので回数が多くなれば、基本料金が安くてもトータルで他社と比べても割高になるケースも普通に出てきます。

よって返品やクレームなどの郵便が多く届くようなネットショップには、METSオフィス(ビジネス・郵便受取)プランはおすすめ対象外です。


どの程度変わるかは「郵便転送の回数と重量別バーチャルオフィスの変動ランキング」をご覧になって参考材料にして下さい。


電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があり共有、専用含めて電話代行では難しいと考えられます。


又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


電話代行がほしい

METSオフィスの電話代行はオプションですので当然、基本料金もかわりますがそれでよろしければ電話代行を利用する事は可能になります。

しかし問題はそこまでの価値があるか否かです。
特定商取引法に基づく表記に電話番号の記載は必須ですが、基本的に電話がかかって来ないのが前提です。


ネットショップで電話代行がほしいのであれば、当ランキング1位と2位の共有番号を提供している「和文化推進協会」「NAWABARI」をおすすめします。


METSオフィスに関する関連記事

METSオフィスの公式サイト
METSオフィスの口コミ:詳細ページ



5位 ユナイテッドオフィス(MAIL BOXプラン)

ユナイテッドオフィス
4.5

入会金:6,600円
月料金:2,310円

(MAIL BOXプラン)は住所利用+法人登記に週1回の郵便転送ができるプランです。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの5位「ユナイテッドオフィス」の(MAIL BOX)プランです。


★ネットショップでユナイテッドオフィス(MAIL BOX)がおすすめの理由

  • 料金が実質月2,310円と格安
  • 郵便が来た場合でも週1回転送してくれる
  • オプションで専用電話も可

ユナイテッドオフィスのネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所南青山、表参道、渋谷、新宿、池袋、虎ノ門、銀座、日本橋
郵便転送規程料金
電話番号オプションで可

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は東京都内8か所から希望地を選べます。

郵便転送

あなた宛てに住所に届いた郵便物を週1回、転送してくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないのですが、届いた場合にその郵便を転送してくれます。

電話番号

このプランでは電話番号の利用はできません。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバーできると思います。

オプションで転送電話、電話代行などを利用できますが、これは必要に応じて後で検討しましょう。


ユナイテッドオフィスで上記の機能を可能にした料金

入会金6,600円
年会費0円
月額2,310円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

ネットショップでユナイテッドオフィス(MAIL BOX)を契約する場合は入会金6,600円が必要です。
よって初年度は年払料金+入会金で34,320円の支払いで1年間利用でき、2年目以降は年払料金のみで年間27,720円でご利用できます。


オプションで専用電話番号も取得も可能ですが、特定商取引法に基づく表記に記載する電話番号は「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能!



ネットショップでユナイテッドオフィス(MAIL BOX)をおすすめできない対象

  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
  • 郵便物がほぼない
電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があり共有、専用含めて電話代行では難しいと考えられます。

又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


郵便物がほぼない

ユナイテッドオフィス(MAIL BOX)の郵便は週1回の転送です。

よって郵便物がほぼないようなショップでは週1回の転送はそれ程メリットではありません。

そうなると週1回ではなく、月1回でもっと格安のところを検討する余地も出てきます。


ユナイテッドオフィスに関する関連記事

ユナイテッドオフィスの公式サイト
ユナイテッドオフィスの口コミ:詳細ページ



6位 バーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)

バーチャルオフィス1
4

入会金:5,500円
月料金:880円

(法人登記・住所利用)プランは住所利用+法人登記+郵便転送ができるプランです。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの6位「バーチャルオフィス1」の(法人登記+住所利用プラン)です。


★ネットショップでバーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)がおすすめの理由

  • 料金が実質月880円と格安
  • 郵便が来た場合でも週1回は転送してくれる
  • オプションで専用電話も可

バーチャルオフィス1のネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所渋谷区、広島市
郵便転送規程料金
電話番号オプションで可

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は「東京都渋谷区」と「広島県広島市」の中から希望地を選べます。

郵便転送

あなた宛てに住所に届いた郵便物を週1回、転送してくれます。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないのですが、届いた場合にその郵便を転送してくれます。

電話番号

このプランでは電話番号の利用はできません。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバーできると思います。

オプションで転送電話を利用できますが、これは必要に応じて後で検討しましょう。


バーチャルオフィス1で上記の機能を可能にした料金

入会金5,500円
年会費0円
月額880円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

ネットショップでバーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)を契約する場合は入会金5,500円が必要です。
よって初年度は年払料金+入会金で16,060円の支払いで1年間利用でき、2年目以降は年払料金のみで年間年間10,560円でご利用できます。


オプションで専用電話番号も取得も可能ですが、特定商取引法に基づく表記に記載する電話番号は「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能!



ネットショップでバーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)をおすすめできない対象

  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
  • 電話代行がほしい
電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があり共有、専用含めて電話代行では難しいと考えられます。

又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


電話代行がほしい

バーチャルオフィス1では電話代行サービスの提供はありません。

特定商取引法に基づく表記に電話番号の記載は必須ですが、基本的に電話がかかって来ないのが前提ですので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能です。

どうしても電話代行がほしいのであれば、当ランキング1位と2位の共有番号を提供している「和文化推進協会」「NAWABARI」をおすすめします。


バーチャルオフィス1に関する関連記事

バーチャルオフィス1の公式サイト
バーチャルオフィス1の口コミ:詳細ページ



7位 GMOオフィスサポート(転送なしプラン)

GMOオフィスサポート
4

入会金:0円
月料金:660円

(転送なしプラン)は住所利用のみのプランです。


ネットショップにおすすめのバーチャルオフィスランキングの7位「GMOオフィスサポート」(転送なしプラン)です。


★ネットショップでGMOオフィスサポート(転送なしプラン)がおすすめの理由

  • 入会金、年会費0円
  • 料金が実質月660円と格安
  • 運営会社は大手のGMOグループ

GMOオフィスサポートのネットショップで利用の際の必要な機能

利用住所都内5ヶ所・横浜・名古屋・大阪・京都・福岡
郵便転送プラン変更で可能に
電話番号なし

住所利用

バーチャルオフィスとして利用出来る住所は都内5ヶ所・横浜・名古屋・大阪・京都・福岡の中から希望地を選べます。

郵便転送

GMOオフィスサポートの(転送なしプラン)はその名の通り郵便転送サービスはありません。

ネットショップ運営では郵便物は基本的に届く事がないとは言え、もし届いた時はどうなるのかも説明します。

まず「郵便物が届いた」との連絡が来て、その地点で会員プランのアップグレードをする事でその郵便を転送してもらう事が可能に!

会員プランのアップグレードしない場合は一定期間経過後破棄されます。

よって必要ないものは破棄してもらう事で月990円の「転送なしプラン」を継続可能になります。


電話番号

このプランでは電話番号の利用はできません。

ネットショップ運営では電話がかかって来る事は基本的に無いので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバーできると思います。


GMOオフィスサポートで上記の機能を可能にした料金

入会金0円
年会費0円
月額660円

※金額は税込み。月額は年払いした場合の月換算の金額

GMOオフィスサポート(転送なしプラン)の契約は入会金0円です。
よって初年度も2年目以降年払料金7,920円の支払いで1年間利用できます。


特定商取引法に基づく表記に記載する電話番号は「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能!


お申込みはこちらから


ネットショップでGMOオフィスサポート(転送なしプラン)をおすすめできない対象

  • 電話連絡を可能にしているネットショップ
  • 郵便転送が月に複数回発生する
  • 電話代行がほしい
電話連絡を可能にしているネットショップ

電話連絡が来るようなネットショップでは直で電話を受けられる環境にする必要があり共有、専用含めて電話代行では難しいと考えられます。

又、このような場合は電話代行内線取次サービスを利用できるところは有効に活用できると思います。

住所利用+郵便転送+電話代行内線取次での格安バーチャルオフィス比較ランキング


郵便転送が月に複数回発生する

GMOオフィスサポート(転送なしプラン)郵便転送サービスはありません。

よって郵便物が定期的に届くようなショップの場合はこのプランでは無理があります。

郵便転送は上位プランに変更する事で解決はできますが、その場合はあらためて他社と比較した上で検討してみましょう。


電話代行がほしい

GMOオフィスサポートでは電話代行サービスの提供はありません。

特定商取引法に基づく表記に電話番号の記載は必須ですが、基本的に電話がかかって来ないのが前提ですので「050」「03」アプリ又は携帯番号で十分カバー可能です。


ネットショップで電話代行がほしいのであれば、当ランキング1位と2位の共有番号を提供している「和文化推進協会」か「NAWABARI」をおすすめします。


GMOオフィスサポートに関する関連記事

GMOオフィスサポートの公式サイト
GMOオフィスサポートの口コミ:詳細ページ



ネットショップに必要なバーチャルオフィス機能

ネットショップに必要なバーチャルオフィス機能

特定商取引法のに基づく表示で最低限必要になるのが住所と電話番号の表示です。

よって必要になる機能は「住所利用」「郵便転送」「電話番号」が利用出来るバーチャルオフィスを選ぶ必要があります。

住所利用
郵便転送
電話番号

ネットショップを運営するにあたって「特定商取引法のに基づく表示」は法律で定められている事なので必ず必要事項を記載しなければなりません。


しかしハッキリ言って、こんなところ見る人なんかいません。

ここを見る時はクレーム、消費者センター介入時などネットショップ運営者にとってマイナス要素のケースがほとんどです。


だからこそ、でたらめな住所や電話番号を入れる訳にはいきません。


住所利用:ネットショップに必須その①

  • 記載する住所の所在地はどこでもOK

「住所利用」はバーチャルオフィスなら例外なく提供しているサービスで、このサービスの提供の無い所はバーチャルオフィスと言えません。


インターネットで商品を販売するにあたって「特定商取引法のに基づく表示」で販売者の住所を記載する必要があります。


その記載する住所は、どこでも構いません。

例えば札幌に住んでいる人が東京のバーチャルオフィスの住所を使うとか、その逆でも問題ありません。


最もどこでもいいとは言え、適当にどっかの住所を記載すると違う問題が発生しますので絶対にやめましょう。


郵便転送:ネットショップに必須その②

  • その住所に郵便物が届く環境が必要

「郵便転送」はバーチャルオフィスなら例外なく提供はしていますが、運営会社によっては上位プランを申込まないと利用出来ないところもあります。


特定商取引法のに基づく表示で販売者の住所を記載しなければなりませんが、当然その住所に郵便物が届く環境が必要になります。


なぜならネットショップで郵便物が届く時は、キャンセルやクレーム、消費者センター介入など即対応が求められるものばかりだからです。


特商法で記載する住所はバーチャルオフィスの住所で問題はありませんが、お客様の対応はきちんとやる必要があります。


電話番号:ネットショップに必須その③

  • 表記の電話番号につながる環境が必要

「電話番号」はバーチャルオフィスで提供していないところもあります。

提供しているところでも「転送電話」「電話秘書代行」「電話代行内線取次」など色々なサービスが存在しますが、ネットショップではどれでも問題ありません。


特定商取引法のに基づく表示で販売者の電話番号を記載しなければなりませんが、当然その電話番号に電話がつながらなければなりません。


なぜならネットショップの特商法のページの電話番号にかかってくる時は、キャンセルやクレーム、消費者センター介入など即対応が求められるものばかりだからです。


ちなみに特定商取引法のに基づく表示で記載する電話番号は携帯電話でも問題ありません。


ネットショップでバーチャルオフィス活用でのメリット・デメリット

ネットショップでバーチャルオフィス活用でのメリット・デメリット
バーチャルオフィス活用のメリット
バーチャルオフィス活用のデメリット

本業・副業共にネットショップを運営するにあたってバーチャルオフィスはとても便利なアイテムです。


しかしメリットばかりではなく、デメリットも潜んでおりますので把握しておきましょう。

これらを事前に把握する事でデメリットを回避する対策を立てられるものもあります。


バーチャルオフィスを活用するメリット

  • 自宅を知られる心配がない
  • コストを抑えられる

自宅を知られる心配がない

  • 安心を買う事ができる

何と言っても自宅に凸してくる頭のおかしい人が普通に存在するご時世ですから、バーチャルオフィスにする事で安心を買う事ができます。


ネットショップ運営をする場合は「特定商取引法に基づく表記」は必須のため、住所や電話番号を公開しなければなりません。


事務所を借りていなくて自宅で開業する場合、すなわち同時に自宅の住所を公開する事になります。

しかしその住所をバーチャルオフィスにする事でそれを防ぐ事ができます。


コストを抑えられる

  • 事務所や他の経費も削減

ビジネスを始めるには色々な経費がかかりますが、バーチャルオフィスにする事で事務所代以外にも経費削減になります。

事務所を借りると事務所代だけでなく、机などの備品やインターネット回線など他の経費も発生します。


バーチャルオフィスにする事でインターネット回線やパソコン、備品などをあらためて用意する必要もなくなるという事です。


バーチャルオフィスを活用するデメリット

  • 物理的な作業スペースがない
  • 悪徳通販会社と住所重複のリスク
  • 銀行口座開設が困難な場合がある

物理的な作業スペースがない

  • バーチャルオフィスはバーチャルである

バーチャルオフィスはその名の通りバーチャルですので、物理的な仕事をするスペースがありません。


よって仕事をするスペースは別途確保する必要が出てきます。

カフェやファミレスで作業するのをメインにしている人もいるようですが、基本的には自宅の一部を事務所スペースとして利用する人が多いと思われます。


悪徳通販会社と住所重複のリスク

  • バーチャルオフィスの住所は複数人利用する

バーチャルオフィスは1つの住所を共有するため、詐欺や詐欺に近いグレー通販会社など消費者庁から指導されたりするとその住所がネットで公開されます。


その住所がゆえに、その関係者だと誤解される事もよくある話です。

複数の会社名でそれぞれ別の代表者名で、それぞれバーチャルオフィスを借りて悪徳通販をやって消費者庁から指導が入ったら潰す!という事を繰り返している業者がたくさん存在しているのも現実です。


特にネットショップの場合は住所が同じだと同一の悪徳業者を見られるリスクも生じる可能性があります。


銀行口座開設が困難な場合がある

  • バーチャルオフィスで起業する上でよくある話

バーチャルオフィスの住所のため銀行口座を開設してもらえないという話は珍しい話ではありません。

それは犯罪を行うためにその銀行口座を利用する可能性があるからです。


真面目にやっている人にとっては迷惑な話だと思いますがそれが現実です。

ただ、銀行口座が作れないわけではありません。


ネットショップでバーチャルオフィスを利用するべきかの判断

ネットショップでバーチャルオフィスを利用するべきかの判断
バーチャルオフィスが必要と思われる対象
バーチャルオフィスが不要と思われる対象

ネットショップを運営している人、もしくはこれから運営しようと思っている人でそもそも住所をバーチャルオフィスにする必要がない!という人も存在します。


それは住所を知られても何の問題もない人とその住所に凸されにくい環境の場合です。

所詮、ネットショップの特定商取引法の表示なんかほとんど見られないのも事実です。

でも法律上掲載しなければならないものです。


バーチャルオフィスが必要と思われる対象


 
歩兵班長
副業している事が会社にバレると首になるからバーチャルオフィス契約したよ!これで安心だ!
 
軍師
副業がバレる理由は他にもあるから気を付けて下さい。

自宅住所を知られる事で不都合がある場合

  • 安心を買う

勤務先が副業禁止か否かは別としてネットショップを運営している事が会社にバレる事を嫌う人も少なくはないと思います。


そのバレる原因の1つは「特定商取引法に基づく表示」に記載している住所です。


それ以外でも何となく自宅住所を他人に知られるのが嫌だと思う人は多いハズです。

そういう場合は安心を買うという意味でもバーチャルオフィスを利用した方がいいでしょう。


一戸建てやセキュリティの弱い集合住宅の場合

  • ならずものの凸防止

住所を公開している事で凸られるリスクがあります。

YouTubeの概要欄にオリジナルグッズ販売のリンクを貼っているのをよく見かけますが、それも同じくネットショップです。


特にYouTubeで顔出しして活動している人を一目見ようと行動するヤバイ人が普通に存在します。

それを考えるとやはり「特定商取引法に基づく表示」に自宅の住所を載せるのは怖い事で、セキュリティの弱い建物はなおさらです。


やはりこういう場合には安全のためにもバーチャルオフィスを利用すべきでしょう。


バーチャルオフィスが不要と思われる対象


 
歩兵班長
うちの店舗もネットショップ始めたけど、今流行りのバーチャルオフィス使った方がいいかな?
 
軍師
わざわざバーチャルオフィスにしなくても店舗の住所の方がいいですよ!

店舗運営者がネットショップを運営

  • 店舗の住所にする事で解決

元々か店舗運営している人がネットショップを始めた場合はわざわざバーチャルオフィスを借りる必要はないでしょう。


単純にその店舗の住所を使うだけです。

むしろその方が店舗の存在を認知させるための効果があります。


ネットショップ以外でも副業など自宅でビジネスをやっている人は有効に利用出来ますが、事務所や店舗を借りていて本業でやっている人には不要です。


セキュリティの強い集合住宅

  • 店舗の住所にする事で解決

「特定商取引法に基づく表示」の記載でセキュリティのしっかりしたマンションに住んでいる方であれば、その住所を載せても問題はないと考えられます。


凸大好きな頭のおかしい人でも、至る所にカメラの設置されている建物にはそう簡単には近づけません。


セキュリティの強い集合住宅で自宅の住所を記載しても何の問題もない!と言う方はそれでいいと思います。


まとめ

ネットショップで必要な機能は住所利用、郵便転送、電話番号
住所と電話番号は「特定商取引法に基づく表記」の記載で利用し、記載した住所に郵便物が届く必要性があるので郵便転送サービスも必要になります。

☒ 格安でネットショップで必要な全機能装備のバーチャルオフィス

★住所利用、郵便転送、電話番号完備

NAWABARI公式サイト口コミ:詳細
和文化推進協会公式サイト 口コミ:詳細

住所利用、郵便転送、電話番号(共有)のネットショップで必要とされる機能がすべて揃った上、料金が安いのが魅力です。

しかし共有電話番号ですので、電話が来たらバーチャルオフィスだとバレる可能性もあります。


☒ 特定商取引法に基づく表記の電話番号を自前で用意出来る方におすすめ

★郵便物は基本来ないショップ

GMOオフィスサポート(転送なしプラン)公式サイト口コミ:詳細
バーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)公式サイト口コミ:詳細
METSオフィス(ビジネス郵便受取)公式サイト口コミ:詳細

電話番号を自前で用意出来るのなら電話機能のない格安バーチャルオフィスで十分です。


★郵便物は一定数あるショップ

バーチャルオフィス1(法人登記+住所利用プラン)公式サイト口コミ:詳細
レゾナンス(月1回転送プラン)公式サイト口コミ:詳細

郵便物が一定数届く場合は郵便転送の安いところがおすすめです。


☒ 電話対応が一定数必要なネットショップにおすすめ

★電話代行があるところ

レゾナンス(月1回転送プラン)公式サイト 口コミ:詳細
ユナイテッドオフィス(MAIL BOX)公式サイト 口コミ:詳細

電話対応が必要なショップはオプションで電話代行があるところにしましょう。





バーチャルオフィス比較ランキング一覧
バーチャルオフィス格安比較ランキングまとめ
バーチャルオフィス利用目的別比較ランキングまとめ
バーチャルオフィス利用のお役立ち情報ガイド
バーチャルオフィス関するよくある質問Q&A